村井嘉浩宮城県知事 定例記者会見 12/5
村井嘉浩宮城県知事の5日の定例記者会見での主なやりとりは次の通り。
Q 新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、県は11月30日、「みやぎ医療ひっ迫危機宣言」を出した。政府が新設した「医療ひっ迫防止対策強化宣言」ではなく、県独自の宣言にした狙いは。
A 国の方針にのっとった宣言であれば、県民がより重…
関連リンク
- ・コロナ急性期にあの漢方薬が有効 東北大医のチームが突き止める
- ・医療体制「現場感覚ではより深刻」 宮城県独自の逼迫宣言 関係者ら強い危機感
- ・宮城県、独自の「医療逼迫宣言」 来年1月16日まで感染防止呼びかけ 行動制限は求めず
- ・園児が下着姿で食事、体を小突かれる 仙台・太白の認可外保育所で不適切行為か 市が本格調査へ
- ・日本、今晩クロアチア戦 ベガルタ時代の番記者が見た森保監督 「信じ切るリーダー」の姿変わらず
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生