12月13日は大掃除の日 これで我が家もピッカピカ 便利グッズ10選をホームセンターで教えてもらいました
12月13日は「大掃除の日」です。日本記念日協会によると、古くから「正月事始め、すす払いの日」とされていることにちなみ、一年の積もり積もった汚れを落としてきれいに新年を迎えてもらおうという思いが込められています。でも、なるべく楽をしてピカピカにしたいというのが人情ですよね。そこで、仙台市宮城野区のホームセンター「ダイシン」幸町店を訪ね、飯野昌彦店長(48)にお薦めの「大掃除便利グッズ10選」を聞きました。
(編集局コンテンツセンター・小沢一成)
※商品価格はダイシン幸町店の12月7日時点での店頭表示価格(税込み)です。
■リンサークリーナー(アイリスオーヤマ、1万5180円)
水と空気の力で汚れを吸い取る布専用の洗浄機。普段はなかなか洗えないソファやカーペットなどで効果を発揮する。飯野店長は「…
残り 2015文字
関連リンク
- ・コストコ商品も取り扱い ダイシン矢本店が10日新装開店 宮城・東松島
- ・いまさら聞けない「ふるさと納税」の仕組み 宮城の寄付額ランキング、東北233自治体のデータも
- ・大判焼き「冬だけ販売」で躍進 山形・天童「あじまん」 持たざる経営貫き全国300店展開 <Eスコープ>
- ・まるで「お餅のメリーゴーラウンド」 正月に向け餅作り最盛期、アイリスオーヤマの工場に潜入
- ・たこ焼き、仙台人は塩こしょう味がお好き? 創業40年「かぜの子」に1番人気のルーツを聞いた
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>