マイナカード交付率、自治体間で開き 宮城35市町村、首位と最下位の差25ポイント近く
宮城県内35市町村のマイナンバーカード交付率(11月末現在)が約6割から3割強までと、自治体間で開きがあることが総務省のまとめで分かった。
各市町村の交付率は表の通り。大半が40~50%台だが、最も高い柴田町(59・7%)と最も低い登米市(35・2%)では25ポイント近い差があった。同市は全国の市…
関連リンク
- ・マイナポイント最大2万円分、今月締め切りと言われても… カードの恩恵、自治体間で大きな差
- ・簡単? 面倒? いま話題のマイナンバーカード申請、オンライン&窓口で記者がやってみた
- ・「マイナカード普及率で差は矛盾」 デジタル交付金巡り東北市長会から苦言
- ・マイナ保険証 国民の不安払拭が先決だ 社説(10/19)
- ・マイナカード普及 交付税を「人質」にするな 社説(10/7)
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月7日(木)午前7時半頃、太白区秋保町長袋字水上北、1頭(体長100cm以上)
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)