新型コロナ、宮城県の「ひっ迫危機宣言」延長へ 村井知事が表明
新型コロナウイルスの流行「第8波」を踏まえ、村井嘉浩知事は10日の定例記者会見で、16日に期限を迎える県独自の「みやぎ医療ひっ迫危機宣言」について「好転しているとは言えない。少なくとも延長になるだろう」と述べ、延長幅を検討する考えを示した。
10日午前10時時点の確保病床(626床)使用率は61・…
関連リンク
- ・「医療ひっ迫宣言、今週末までに判断」 村井嘉浩宮城県知事・定例記者会見 1月10日
- ・自宅療養を「地獄」にしないために 事前の準備が医療と自分を救う
- ・仙台市の救急搬送困難事案、過去2番目の多さ 12~18日は178件
- ・新型コロナの宿泊療養施設、新たに1棟確保 宮城県、1970室体制に
- ・コロナ後遺症の患者、半数が仕事や学校生活に影響 山形県・実態調査 オミクロンも長引く傾向
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】