震災12年、仙台でとことんトーク 「伝承」「備え」意見交わす
東日本大震災の教訓伝承と防災啓発を目指す連携組織「みやぎ防災・減災円卓会議」は21日、震災に関する思いを語り合う「とことんトーク」を、仙台市太白区の仙台長町未来共創センターで開催し、会員らが「伝承」や「備え」などをテーマに自由に意見を交わした。
宮城県内の行政、メディア、企業、団体の関係者ら約30…
関連リンク
- ・仙台民俗芸能を学んで結んで 市民講座「仙台げいのうの学校」の受講生募る
- ・JR米沢駅・新庄駅にビジネス支援拠点開業 鉄道利用者の増加図る
- ・介護虐待防止へ知識共有 山元で学習会
- ・職業意識、地域から学ぶ 栗原・一迫商高、企業実習などの成果発表
- ・町の未来、予算組み考える 亘理の吉田中3年生30人が特別授業
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>