奥深い「慈愛」の作品を解説 斎藤清美術館でギャラリートーク 福島・柳津
「会津の冬」シリーズの木版画などで知られる画家斎藤清さん(1907~97年)の作品を所蔵する福島県柳津町の斎藤清美術館で22日、ギャラリートークが開かれた。
斎藤さんの作品の全貌を4期11テーマに分け、1年かけて紹介する大コレクション展の関連行事として開催。現在のテーマ「Tenderness 慈愛…
残り 430文字
関連リンク
- ・大船渡・末崎中生がワカメの間引き体験 養殖・加工・販売に挑戦
- ・三陸沿岸の味なガイドブック第3弾、テーマは「ご当地グルメ」 岩手・青森5商議所
- ・ハチの生態知って共存を 蜜ろうそく工房主宰・安藤さんが入門書出版 山形・朝日
- ・総菜30種 おふくろの味 男鹿ジャン仙台店(仙台市太白区)<東北新店ナビ>
- ・北海道の味、食べ尽くして 1月29日・柴田の葬祭会館で食べ放題フェア
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>