共通テストの追試、東北は208人
大学入試センターによると、東北で追試験を受けるのは計208人で前年(55人)を大きく上回った。県別では青森28人、岩手37人、宮城64人、秋田18人、山形20人、福島41人。
このうち、理由が新型コロナウイルス感染なのは青森12人、岩手21人、宮城36人、秋田8人、山形15人、福島24人。濃厚接触…
残り 57文字
関連リンク
- ・東北大雇い止め訴訟 元職員の60代男性の控訴棄却 仙台高裁
- ・受験シーズンの痴漢被害、宮城県などに救済申し入れ 共産党県委員会など
- ・大崎の不登校児が通うフリースクール 音楽祭運営で自立促す 開催に向けCF開始
- ・伊達政宗、三日月外し復活待つ 仙台城跡の騎馬像、修復状況公開
- ・再処理工場完工、早くも暗雲 原燃、昨年末に「24年度上期」明言したばかり
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
銀世界を駆け抜ける 全線再開の秋田内陸線 <アングル秋田>
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>