山形の冬の新レジャー開発に力 観光団体が手軽さ、安全性PRし誘客
雪板で雪上滑走
山形県内の観光団体が、サーフィンのように雪上を滑る「雪板」の普及や、スノーシューを使った氷瀑(ひょうばく)巡りなど、冬場の新たなレジャー開発に注力している。手軽さや安全性を打ち出し、スキー客にとどまらない幅広い層の誘客を図る。
スノーシュー履き氷瀑ツアー
雪板はエッジのない板に足を固定…
関連リンク
- ・奥州市民劇いざ上演 関東大震災からの復興に尽力した後藤新平描く 2月11、12日
- ・防犯活動に感謝 遠田署・32団体15人に
- ・登米バイオガス発電 経産省がFIT認定取り消し 事業者が申請書類偽造
- ・仙台・泉で幼稚園バスと乗用車が衝突 園児2人けが 路面は凍結状態
- ・宮城の私立高18校で一般入試始まる
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 不審者の出没【太白区】
- 住宅におけるのぞき見事案【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【利府町】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)