「荒地の家族」異例の売れ行き 芥川賞・佐藤厚志さんの地元宮城 震災題材、関心高く
第168回芥川賞を受けた作家佐藤厚志さん(40)の「荒地の家族」の単行本が、宮城県内で異例の売れ行きを見せている。著者が仙台市出身、在住で、東日本大震災が小説の題材になっているため、人々の関心が高く、多くの書店で商品確保に追われている。(生活文化部・阿曽恵)
佐藤さんは丸善仙台アエル店(青葉区)の…
残り 738文字
関連リンク
- ・苦難や希望、抑えた筆致で描く 仙台在住・佐藤厚志さん芥川賞受賞作「荒地の家族」
- ・「誠実に書き続けたい」 芥川賞・佐藤厚志さん、仙台で会見
- ・佐藤厚志さん芥川賞受賞第一作「常盤団地第三号棟」 河北新報朝刊とオンラインで掲載
- ・佐藤厚志さんの芥川賞作 早く読みたい…のに売り切れ続出 仙台
- ・<時の人>第168回芥川賞に決まった佐藤厚志さん 翻訳されない感情拾う
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>