「け」は「食べてください」 介護職の外国人向け方言マニュアル、山形県が作成
山形県は、県内の介護施設で働く外国人を支えようと「やまがた方言マニュアル」を作成した。標準語を学んできた外国人にとって、高齢者が話す山形の方言は理解が難しく、スムーズに会話できるように役立ててもらう考えだ。
4地域の違いも示す
県内の特別養護老人ホーム6カ所が協力し、施設内の会話などを調査。よく使わ…
残り 316文字
関連リンク
- ・「やさしい日本語」に言い換えニュース発信 東北の話題、外国人にも 河北新報社
- ・「やさしい日本語」知ってますか 「話す」「書く」言い換えのこつ、研修で学ぶ
- ・「医療通訳」岩手・奥州で浸透 病院受診の外国人サポート<+W 共に生きる>
- ・地域社会に外国人目線を 村井宮城県知事が海外出身者と意見交換
- ・山形・長井にけん玉すご腕外国人 米出身のギャラガーさん 「タイトロープ」など高難度の技披露
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<未解決事件 仙台・古城の強盗致傷(上)> 家族の苦悩 | 結婚目前、2人の夢奪われ
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>