(508)バレンタインデーパンパカパーンと来たりけり/松山足羽(1922~2017年)
バレンタインデーは世界各地で「恋人たちの日」として祝われ、恋人や夫婦がお互いの気持ちを確かめ合う。女性から男性にチョコレートを贈る日本独自の習慣は製菓会社の広告が発祥。さて掲句が詠まれた当時、作者は77歳。長期入院中の妻を看護する生活を送っていた。<病院の妻へただいま秋の暮>は前年の作。「パンパカ…
関連リンク
- ・(507)永い道草いつしか雪のくる匂い/藤野武(1947年~)
- ・(506)神話おほかた愛の争ひ建国日/草村素子(1919~1974年)
- ・(505)探梅のつひに風呂敷かぶりけり/中原道夫(1951年~)
- ・(504)身のうちに炎立つこゑ寒牡丹/恩田侑布子(1956~年)
- ・(503)如月や若き女の針供養/常世田長翠(1750~1813年)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生