雪景色満喫、山形・飯豊に台湾観光客戻る 今季通算1000人突破
山形県飯豊町に、台湾からの観光客が戻りつつある。県内有数の豪雪地帯を売り物にした町観光協会の誘客は新型コロナウイルスの影響で途絶えていたが、昨年12月下旬に再開。今月14日に今シーズン通算1000人を達成した。
この日はツアー客40人がバスで町のレジャー施設「どんでん平スノーパーク」を訪れた。町婦…
関連リンク
- ・山形の冬の新レジャー開発に力 観光団体が手軽さ、安全性PRし誘客
- ・巨大氷瀑へGo!! 山形・上山の仙人沢 9日から観賞ツアー常設化
- ・山形の自然 写真家W杯へ 小関さん2作品が日本代表に 「飯豊・白川湖の水没林」と「森林を飛び交うホタル」
- ・山形・飯豊の風雪よけ「かざらい」継承へ、山形大などがワークショップ
- ・新米、米沢牛、芋煮 山形の「道の駅」自慢の品集結 仙台で11日まで出張イベント
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)