東北工大生、家電ブランドの理念・価値を社員に浸透させるアイデアを企業に提案 動画やサイト制作
東北工大4年の3人が中国家電トップ、ハイアール傘下の「アクア」ブランドの理念と価値を社員に浸透させる「インナーブランディング」のアイデアをまとめ、仙台市内で8日にあった卒業制作展で発表した。アクアのデザイン責任者も出席し「社員の意識向上につながった」と感謝した。
「社員の意識向上に効果」高評価
アク…
残り 383文字
関連リンク
- ・浸水域足場に町再生 既存インフラ最大限活用 福島・富岡町<最大津波から逃げる 第1部 12年目の被災地(下)>
- ・防災意識、浸水より原発<最大津波から逃げる 第1部 12年目の被災地(下)>
- ・作業20年、総費用252億円 国内最大規模の不法投棄、岩手県が原状回復完了 跡地は公売へ
- ・救急患者の受け入れ増加 白石・刈田病院 早くも公設民営化効果か
- ・欠陥工事でも「20年の壁」? 除斥期間の適用焦点 20日仙台地裁判決
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>