津軽線存続で「上下分離方式」、JR東が例示 自治体負担は4.2億円
昨年8月の大雨で被災し運休が続く青森県今別、外ケ浜両町のJR津軽線蟹田-三厩間(28・8キロ)の存廃を検討する第2回会議が27日、外ケ浜町で開かれた。JR東日本は鉄路を存続する一例として、線路などの施設を自治体が所有・管理し、事業者が運行する「上下分離方式」を示した。
上下分離方式については、第三…
関連リンク
- ・<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(2-下)模索>利用促進策、地元主体で
- ・「津軽線存続を」沿線住民、JR東日本の説明会で訴え
- ・<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(4完)乖離>存続協議、歩み寄り遠く
- ・JR津軽線の利用者ニーズ調査へ 大雨運休区間の存廃検討で初会合
- ・大雨運休中の津軽線蟹田―三厩間、存廃協議へ JR東日本と青森県、沿線2町