「いしのまき大賞」決定 自然写真家・高砂淳二さん、ポプラ社、石巻高ボート部 来月表彰式



産業や文化、スポーツなどで石巻市の活性化や知名度アップなどに貢献した個人・団体をたたえる「第16回いしのまき大賞」に、石巻市出身の自然写真家高砂淳二さん(60)=東京都=、出版社のポプラ社(東京)、石巻高ボート部が選ばれた。3月7日の石巻商工会議所会員大会で表彰する。
高砂さんは昨年、世界最高峰とされる英ロンドン自然史博物館主催「ワイルドライフ・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー」の自然芸術部門で日本人初の最優秀賞に輝いた。受賞作の「ヘブンリー フラミンゴズ」は、南米ボリビアのウユニ塩湖で羽を休めるフラミンゴの群れを写した。
子ども向けの図書や絵本を出版するポプラ社は、千葉均社長が石巻出身という縁で、昨年6月に市と包括連携協定を締結。石ノ森萬画館などでの企画展や石巻専修大と協力した小学生向け講座の開催など、地元団体と協働して子どもたちの好奇心を育む活動や地域振興に取り組んでいる。
石巻高ボート部は昨夏、愛媛県今治市玉川湖ボートコースであった全国高校総体(インターハイ)ボート男子ダブルスカルで、ともに3年の高橋興生選手(18)と武山慎選手(18)のペアが初優勝した。インターハイ制覇は同校創立以来初めての快挙。
いしのまき大賞は選考委員会が各界や一般から推薦された8候補を審議し、石巻商議所常議員会で決定した。
関連リンク
- ・「いしのまき大賞」決まる 東京五輪出場の藤井さんら、2人と2団体(2022年1月15日)
- ・学びやの歴史に幕 石巻2小中学校で閉校式 東浜小68年、荻浜中41年
- ・高校生の仕事選びをサポート 石巻・イトナブ、求人サイト「ジョブスタ」開設
- ・震災遺構・門脇小で「ときのながれ」展、風景写真10点 住民詠んだ短歌も 4月9日まで
- ・トルコ・シリア大地震 東松島LC、義援金20万円を被災地へ
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)
- 12月2日(土)時刻不明、泉区福岡字欠ノ上、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)時刻不明、太白区秋保町長袋字大原、頭数・体長ともに不明