東日本大震災12年 震災遺構「荒浜小」で追悼の催し きょう午後2時半ごろからライブ中継
東日本大震災の発生から12年となる11日、仙台市若林区の震災遺構「荒浜小」で追悼の催しがある。犠牲になった人を悼むとともに、古里を懐かしむ思いを込めて、花の種を入れた風船を空に放つ。
発生時刻の午後2時46分に黙とうをささげた後、午後3時15分に風船約1000個を飛ばす。
荒浜地区は仙台市中心部か…
関連リンク
- ・津波で被災、校舎の爪痕生々しく 仙台の震災遺構「荒浜小」周辺を歩く #311jp全国16地方紙アンケート
- ・東日本大震災きょう12年 命守る教訓、次代へ 悲しみや悔しさ、繰り返さないために
- ・仙台・東北少年院生、震災遺構荒浜小で清掃活動 「役立つ意識」学ぶ
- ・仙台の震災遺構「荒浜小」リニューアル クイズ形式で防災知識を学ぶ
- ・2023/2011 空から見たあの日と今 3.11定点写真@宮城・岩手
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)