午後2時46分、仙台市中心部のアーケードでは… 買い物客ら足を止め黙とう
東日本大震災の発生から12年となる11日午後2時46分、仙台市中心部のアーケードでは買い物客らが足を止めて黙とうをささげる姿が見られた。
発生時刻に合わせて時報が流され、鎮魂の鐘が鳴らされた。百貨店の藤崎(青葉区)の本館前に設けられた祭壇の近くでは、商店街関係者や通行人が目を閉じて手を合わせるなど…
残り 10文字
関連リンク
- ・東日本大震災12年 震災遺構「荒浜小」で追悼の催し きょう午後2時半ごろからライブ中継
- ・2023/2011 空から見たあの日と今 3.11定点写真@宮城・岩手
- ・地域ブランド「古今東北」売り上げ好調 みやぎ生協など復興支援へ設立、売上高3倍に
- ・赤ちょうちんから寄付続け10年 「店ある限り」復興支援<ほっとタイム>
- ・時は流れても忘れない 仙台・旧中野小跡地で十三回忌法要 東日本大震災12年
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>