宮城・鳴子の温泉水で日本酒仕込む 「綿屋」の金の井酒造、17日に発売
銘酒「綿屋」で知られる金の井酒造(宮城県栗原市一迫)は、大崎市鳴子温泉の温泉水で仕込んだ「特別純米酒まつばら源泉」を17日に発売する。温泉水を利用した日本酒は珍しい。綿屋と鳴子温泉のコラボ商品として、鳴子地区から販売開始し全国と海外への販路拡大も目指す。
「滑らかでまろやか、食事に合う」全国、海外へ…
残り 660文字
関連リンク
- ・地酒と地場野菜、粋なマリアージュ 宮城の酒蔵と農家連携2年目
- ・コロナ下でも日本酒塾継続 浦霞醸造元の塩釜・佐浦
- ・コロナ、地震乗り越え福島V9 全国新酒鑑評会で金賞17銘柄
- ・「乾坤一」石巻で仕込む 平孝酒造、村田・大沼酒造店の醸造受け入れ
- ・吉田戦車さんラベル、飲めるんです 日本酒「岩手誉」に
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天は仙台で日本ハムと対戦 ルーキー荘司がプロ初勝利をかけて先発
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>
-
津波で100人犠牲の「日本海中部地震」、知っていますか? 40年前の河北新報が伝えた5月26日
-
追い付かれてドロー 3連勝逃す 第17節アウェー大宮戦<ベガルタ写真特集>