「回復力と人材育成が重要」 今月末退任の東北大災害研・今村文彦所長に聞く
東北大災害科学国際研究所の今村文彦所長(津波工学)が今月末で退任する。2代目所長として9年間。東日本大震災を教訓に「災害科学の深化」に力を注いだ。栗山進一新所長(災害公衆衛生学)に引き継ぐ災害研の今後に向けて「レジリエンス(回復力)」と、地域の防災や震災伝承を担う「人材育成」をキーワードに挙げる。…
残り 994文字
関連リンク
- ・復興推進委員会委員長 東北大災害研の今村所長を任命
- ・横断的な研究体制への評価高く 東北大災害研設立10年 制度提言の役割求める声も
- ・東北大災害科学国際研究所が設立10周年 災害に強い社会づくりへの貢献誓う
- ・防災研究の使命、聖火に誓う 東北大災害研所長の今村さん
- ・今村文彦さん(東北大災害科学国際研究所長)「想定外」巡り自責の念強く
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>