仙台育英沖縄高、沖縄県が設置を認可
学校法人仙台育英学園(仙台市)は、4月に開校を予定する全日制の「仙台育英学園沖縄高」について、沖縄県が24日付で設置を認可したと発表した。
定員は普通科40人。情報通信技術(ICT)の習得を重視する教育で、関連分野への就職や起業、進学を後押しする。
沖縄市に校舎、うるま市に運動場を設ける。4月12…
残り 96文字
関連リンク
- ・仙台育英が沖縄に全日制高校設立 23年度 ICT教育に特化
- ・元院生が研究データ捏造 東北大、学位取り消し
- ・<ほっとタイム>震災時不明の乳児捜索 家族の願い届き発見
- ・国際研究教育機構 福島・浪江に4月1日設立 政府が研究開発費1000億円投入
- ・「地元に喜ばれうれしい」 芥川賞受賞・佐藤厚志さん 宮城県と仙台市が表彰
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>
-
津波で100人犠牲の「日本海中部地震」、知っていますか? 40年前の河北新報が伝えた5月26日
-
追い付かれてドロー 3連勝逃す 第17節アウェー大宮戦<ベガルタ写真特集>