新型コロナ 新規感染者396人 1医療機関4.50人 ともに増加 宮城県週報
宮城県は25日、新型コロナウイルス感染症について、定点把握による1週間(15~21日)の患者数を公表した。発表は「5類」移行後2回目。仙台市を含む県内88医療機関から報告があった患者は396人(前週280人)、1医療機関当たり4・50人(前週3・18人)で、ともに増加した。
関連リンク
- ・新型コロナ前週比49人増 仙台市週報、1医療機関3.80人
- ・<足報ワイド>5類移行後の仙台市のコロナ施策 検証と備えを速やかに
- ・宮城の新型コロナ、1医療機関当たり3.18人 8~14日、5類移行後初の週報
- ・新型コロナ5類移行1週間「大きな混乱ない」 村井嘉浩宮城県知事・定例記者会見 5月15日
- ・コロナ5類移行、東北の市民はどう見る? 「移動が気分的に楽」「再流行が心配」
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>
-
津波で100人犠牲の「日本海中部地震」、知っていますか? 40年前の河北新報が伝えた5月26日
-
追い付かれてドロー 3連勝逃す 第17節アウェー大宮戦<ベガルタ写真特集>