DX推進ポイント学ぶ 石巻市、職員向けに講演会
デジタル技術を活用して業務を変革するデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に力を入れる石巻市は、職員向け講演会を市防災センターで開いた。
総務省の自治体DX推進に関する検討会で座長を務める武蔵大の庄司昌彦教授が、幹部職員向けと課長職など実務者向けの2回に分けて講演。「自治体DXの概要と展望」と題し、業務改革の必要性や国が策定した自治体DX推進計画などについて説明した。
庄司教授は幹部職員向けの講演で「DXは地道に体質や習慣を変える取り組みだ」と強調。人口減少を踏まえ「将来は半分の人手でも地域社会を維持・発展できるよう、自ら課題を発見しデジタル技術の力が発揮できる仕事の仕方を作っていくことが必要だ」と述べた。
市は本年度、DX推進を本格化。文書管理のデジタル化や内部手続きに関する押印の廃止など3分野20項目の取り組みを検討し、2025年度までの実現を目指す。講演会後のキックオフミーティングでは、関係職員が取り組みの内容や進め方などを共有した。
関連リンク
- ・災害時の避難経路、鷹来の森への県道拡幅を 東松島市と市議会、県に要望
- ・矢本東小、開校150年祝う ロゴマークを児童考案 横断幕も掲示「夢いっぱい」
- ・軽快、半ズボンと麦わら帽 夏服に衣替え 石巻・ひばり幼稚園
- ・バラ45種80株、色とりどり 見頃は今月末ごろまで 石巻・菅野又さん宅
- ・多彩な演目に拍手 復興支援ふれあい大芸能祭、今回で最後 東松島
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
三陸河北新報社の会社概要や広告、休刊日などについては、こちらのサイトをご覧ください
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月7日(木)午前7時半頃、太白区秋保町長袋字水上北、1頭(体長100cm以上)
- 12月4日(月)時刻不明、青葉区大倉字宮、頭数・体長ともに不明
- 12月6日(水)未明、青葉区上愛子字折葉、頭数・体長ともに不明
- 12月5日(火)午後2時50分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月6日(水)午前6時半頃、泉区西田中字萩坂前、1頭(体長70cm前後)
- 12月5日(火)午後3時45分頃、泉区住吉台東3丁目、1頭(体長不明)
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)