ブロック塀の悲劇繰り返さないで<明日への願い(上)宮城県沖地震 遺族の45年>
28人が亡くなった1978年の宮城県沖地震は12日で発生から45年を迎える。犠牲者の多くは倒壊したブロック塀や家屋の下敷きになり、建物や塀の耐震基準見直しのきっかけになった。長い年月が流れ、東日本大震災を経て、記憶は薄らぐ。あの日、何が起き、今、何を願うのか。大切な人を失った遺族を訪ねた。
弟が自宅…
関連リンク
- ・宮城県沖地震起きた日は? 「6月12日」分かったのは40代以下で44%止まり 河北新報社アンケート
- ・宮城県が公表した大地震の震度分布図、4種類の違いは? 東北大災害研・遠田教授に聞く
- ・宮城県沖地震44年、備え再確認 30年以内発生率は70~80%
- ・紙面で振り返る宮城県沖地震 12日は「みやぎ県民防災の日」
- ・震度5強と「宮城沖地震」の関係は? 東北大の研究者に聞く