「一目千本桜みそ」首都圏へ 100周年式典から新たな縁生まれる 宮城・大河原
2019年に廃業した宮城県大河原町の「玉松味噌醤油(みそしょうゆ)」のブランドを継承した「東松島長寿味噌」(東松島市)が手がける復刻商品「玉松一目千本桜吟醸みそ」が今月、首都圏の鮮魚店などの店頭に並んだ。本紙記事が一目千本桜に思いを寄せる2人を結び、販売が実現した。(大河原支局・伊藤恭道)
廃業した…
関連リンク
- ・廃校を「お酒」の交流拠点に 岩手・紫波の旧水分小、店舗や醸造所にリフォームへ
- ・シンボルの桜ばったり 仙台・銀杏町 住民万感「立派な最期だった」
- ・仙台・泉ケ岳でツキノワグマを撮影 「森の王者」の生態とは?
- ・秋保温泉の老舗旅館「岩沼屋」が高級ブランド「TAOYA秋保」にリニューアル
- ・SL「いもこ列車」元気に走行中!山形・河北町が保存、11月までの公開回数増やし誘客図る
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)