東北の書、再出発のとき 河北書道展70回展、書家5人語る
河北書道展がことしで第70回展を迎える。1954年の創設以来、東北の書を志す人々の発表の場として発展。東日本大震災や新型コロナウイルス禍を経て、どのような役割を期待されているのか。河北書道展をけん引する5人に、歩みや展望を語ってもらった。
(司会は安野賢吾・河北新報社編集局長)
80回、90回へ熱量が…
関連リンク
- ・地域への感謝の思い、大型作品で表現 尚絅学院高書道部が仙台市内で作品展示
- ・「元気が出る」「心に響く」自閉症児童の書道作品力強く 宮城・松島の桜田君
- ・<ほっとタイム>香川・琴平高の元書道部員が南三陸訪問 復興の町で作品と再会
- ・2人の将来、書に重ねる 岩手大生、コロナ乗り越え卒業制作展<ほっとタイム>
- ・センバツのプラカード、仙台育英高書道部が揮毫 自校も担当「書」で優勝後押し
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 特種詐欺の予兆電話について【大崎市】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【大和町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)