世界最古か 岩手・久慈で新種のカメ化石を小学生が発見
岩手県久慈市の久慈琥珀(こはく)博物館と早稲田大は13日、同市小久慈町の白亜紀後期(約9000万年前)の地層「久慈層群玉川層」からカメ類「リンドホルメミス科」の下顎の化石が国内で初めて発掘されたと発表した。新種で世界最古級とみられる。
リンドホルメミス科はリクガメ上科の祖先とされ、体長は最大約30…
関連リンク
- ・二戸のイルカ化石は新種 1600万年前に生息の「祖先」 筑波大グループ分析で判明 歴史民俗資料館に戻り展示 関係者「目玉の一つに」
- ・化石生かした南三陸活性化 太古ロマン、誘客の柱に<足報ワイド>
- ・恐竜も鳴き声で会話? 世界初、喉の化石を発見 福島県立博物館などの研究チーム
- ・アンモナイト化石発掘! 名取天文台、地学ワークショップ始動
- ・南三陸「化石のまち」へ前進 町民団体発足、イベント続々 新拠点の整備構想も