なぜ?山形・南陽市役所に3800件以上の迷惑電話 中国になじみの深い地名が原因に?
東京電力福島第1原発処理水の海洋放出を巡り、中国からとみられる迷惑電話が全国で相次いでいる問題で、原発から100キロ以上離れた南陽市役所に3800件以上の電話があったことが30日分かった。市の担当者は「どうして」と困惑するが、中国の人々になじみのある「南陽」という地名が原因の可能性もある。
市によ…
残り 457文字
関連リンク
- ・処理水 迷惑電話3000件以上 福島県と県内の市町村施設へ
- ・迷惑電話「市民へのテロ行為も同然」 福島市、復興庁に対策を要望
- ・迷惑電話、医療機関や薬局にも 「沈静化を」内堀福島知事が政府に要求
- ・川遊び客の迷惑駐車やごみ放置、住民悲鳴「緊急車両通れぬ」 仙台・秋保
- ・タクシーの近距離乗車は迷惑? 目的地は1キロ先、運転手不機嫌に 仙台
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>