<+W 共に生きる>短歌 SNSでブーム♡ 31文字に感情乗せ投稿
交流サイト(SNS)を介した短歌が、若者らの間でブームになっている。五七五七七の短歌は感情を込めやすく、元々短文が多いSNSとの相性の良さもあり、若者の自己表現のニーズに合っているようだ。(沼倉淳)
<ひやひやのおなかのちょうどこのへんに、さきほど食べたしろくまの群れ>。東北大大学院生で同大短歌会…
残り 1666文字
関連リンク
- ・<+W 共に生きる> 干し野菜気軽に手作り 家計に優しく旬を凝縮
- ・<+W 共に生きる>墓地の多様化進む デジタル納骨堂 お参りに選択肢
- ・<+W 共に生きる> 植物性ミルク 多彩に 牛乳代わりに料理にも
- ・<+W 共に生きる>保護動物の人気高まる一方、飼う難しさも 「準備と覚悟が必要」
- ・+W共に生きる 自転車ルール徹底を 東海大 鈴木美緒准教授に聞く
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>