台風13号大雨 「親子都市」が縁、応援職員を福島・いわき市に派遣 秋田・由利本荘市
由利本荘市は19日、台風13号に伴う記録的大雨で被災したいわき市の要請を受けて応援職員2人を派遣した。交代で計6人を送り、20~29日に罹災(りさい)証明の現地調査などに当たる。
両市は、戦国時代に現在のいわきを治めた岩城氏を同祖とする「親子都市」の関係。災害時の応援協定を結んでいるほか、危機管理…
関連リンク
- ・東北の基準地価、1992年以来31年ぶり上昇 コロナ後の景気回復で改善進む
- ・仙台市が宿泊税の導入検討へ コロナでいったん休止 市議会で市長が表明
- ・仙台市がパートナーシップ制度を導入へ 宮城県内初 政令市では最後
- ・仙台市の施策、期待してるのにガッカリなのは? 市民意識調査、浮き彫りになった3つの「弱点」
- ・「重大不備」6件 宮城県監査委が提出 22年度決算
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)