拳銃射撃、石巻署が優勝 県警競技大会で29年ぶり 「市民守れるよう訓練継続」
第68回県警察拳銃射撃競技大会が16日、名取市の県警察学校射撃場で行われ、石巻署のチームが団体優勝を果たした。石巻署の優勝は4回目で、1994年以来29年ぶり。
県警本部や各署から39チームが参加。石巻署が出場したのは4人1グループで競う競技で、21チームが参加した。1~10点の点数が書かれた15メートル先の的に3分間で5発撃つ「遅撃ち」と、腰元に銃を構え待機し、ランダムに3秒間だけ正面を向き、7~10点が記された10メートル先の五つの的に1発ずつ撃つ「腰撃ち」の2種目で、1発10点満点、チーム合計400点満点で競った。
石巻署は地域課を中心としたチームで出場。遅撃ち173点、腰撃ち163点、計336点で優勝に輝いた。
佐野君夫副署長(52)は「なぜ警察官が拳銃を持っているのか、その重要性を深く認識し、いざというときに市民を守れるよう訓練を継続していきたい」と述べた。
関連リンク
- ・石巻第九、復活 110人歌声高らか 震災後初 来秋も開催「出演したい舞台に」
- ・強風負けず、笑顔のゴール 東松島クロスカントリー大会 500人、白熱のレース
- ・女児が重傷事故、信号機設置を 上釜町内会、石巻市に要望
- ・事故防止、寸劇で訴え 石巻市交通安全大会 住みよい社会へ
- ・建物火災の消火に協力 東松島の5人へ感謝状 石巻地区消防本部
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生