(768)枯葉言ふ「最期とは軽いこの音さ」/林翔(1914~2009年)
今年、作者を慕う弟子たちの熱い思いで全句集が刊行された。自然物への無垢(むく)で慈愛に満ちたまなざしと、発想や表現の柔軟さが特長だ。冬になり枯葉(かれは)は軽い音を立てている。やがて木の枝から離れて地面に落ちる。その落ち葉が豊かな土をつくる。一枚の枯葉から、人が老いて死ぬことも、この大きな自然の世…
関連リンク
- ・(767)発車ベル鳴れば海辺の雪太る/佐怒賀直美(1958年~)
- ・(766)窓口に蜜柑の匂ひ残りけり/野住朋可(1992年~)
- ・(765)寒き世を人と生まれて笑ふなり/藺草慶子(1959年~)
- ・(764)炉話の抱きしめられてゐる子かな/太田土男(1937年~)
- ・(763)水と茶を選べて水の漱石忌/斉藤志歩(1992年~)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 盗撮事案の解決【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(角田市)
- 女子中学生らに対する容姿撮影事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(伊具郡丸森町)
- 不審者の出没【太白区】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【角田市】
- 特殊詐欺予兆電話の発生について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(遠田郡美里町)