東北・10月の百貨店・スーパー販売額3.4%増
東北経済産業局がまとめた10月の東北の百貨店・スーパー販売額動向(速報)は、全店(百貨店15店、スーパー579店)で前年同月比3・4%増の1128億円だった。主力の飲食料品が好調なスーパーがけん引し、16カ月連続のプラスとなった。
スーパーは4・4%増の995億円と14カ月連続で前年同月を上回った…
関連リンク
- ・仙台・11月の消費者物価指数3.4%上昇 食料品値上げに一服感
- ・鉱工業生産指数2.3%減 東北・10月 5ヵ月連続で低下
- ・宮城県内景気、3期連続悪化 コスト高で建築鈍く 23年7~9月期 77R&C調査
- ・東北の新車販売、11月は8.3%増 15ヵ月連続でプラスに
- ・東北の9月の宿泊者9.2%増 外国人宿泊者数は4カ月連続で10万人超え
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(刈田郡蔵王町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(栗原市)
- 男子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)