宮城・南三陸「防災庁舎」に多くの人 震災遺構として7月に町有化へ「しっかり維持管理していく」町長決意
東日本大震災で町職員ら43人が犠牲となった宮城県南三陸町の旧防災対策庁舎には11日、大勢の人が訪れ、祈りをささげた。町は7月に県有の庁舎を町有化し、震災遺構として保存する方針だ。遺族らは大切な人の生きた証しが残ることを前向きに受け止めつつ、13年の月日を振り返りながら複雑な心境ものぞかせた。
「家…
関連リンク
- ・南三陸町が「防災庁舎」所有へ 宮城県から引き継ぎ、震災遺構として保存 町長がきょう1日に表明
- ・東日本大震災で被災した宮城・南三陸町の防災庁舎、7月町有化を正式発表 県の所有期限を大幅前倒し
- ・「帰ってございんよ」七十七銀女川支店の行員遺族が船上で献花
- ・「心が苦しい。だけど、風化はさせてはいけない」 遺族が墓参り、家族や友人の冥福を祈る<東日本大震災13年>
- ・「同じ道歩まないで」宮城・石巻の宮城大特任助教阿部晃成さん、13年前の故郷重ねる #東北から能登へ