大衡村、空き家解体や撤去に補助<宮城・展望2024年度市町村予算>
一般会計は総額46億5000万円。学校給食センター整備事業が完了し、前年度当初と比べ3・9%減った。主な歳出は企業立地促進奨励金2億1316万円など。
予防接種事業費には2386万円を充てた。インフルエンザ予防接種の助成対象は中学3年だけだったのを生後6カ月から高校3年までに広げるほか、50歳以上…
関連リンク
- ・サバ養殖施設が福島・浪江に完成 生食用、来春出荷を計画 国の帰還支援補助金を活用
- ・宮城・黒川地域の防災拠点に 新消防本部移転新築、大和で安全祈願祭
- ・仙台市が制定目指す犯罪被害者支援条例 骨子案のパブコメ、26日開始
- ・宿泊税導入「いい時を逃さずに」 仙台市長、訪日客急増を念頭に意欲
- ・宮城・大和町が敬老祝い金変更案を再提示 3月議会で条例案提案方針を撤回、住民懇談会で説明へ
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生