宮城・大崎の一ノ蔵、ハタチ基金に667万円 被災地の子ども支援 成長した宮城の高校生が能登地震被災地で活動
大崎市松山の酒造会社一ノ蔵は23日、東日本大震災の被災地で子ども支援に取り組む公益社団法人ハタチ基金(東京)に667万を寄付した。2011年12月に始めた同社のプロジェクトで、特別純米原酒「3・11未来へつなぐバトン」の売上金全額が充てられる。
本社の蔵で贈呈式があり、ハタチ基金の今村久美代表理事…
関連リンク
- ・松尾芭蕉が巡った宮城・登米の聖地、バスでたどろう 市がツアー企画、参加者募集
- ・「工事作業員向け弁当」山形学院高の生徒が考案 栄養バランスとボリューム両立
- ・鮮やかポピー130万本 東北最大級の花畑が見頃 25、26日は無料開放 宮城・川崎のみちのく公園
- ・カツオおいしく味わって 仙台中央卸売市場で試食会
- ・宮城・大崎の新鮮な山菜、野菜ずらり 仙台で「八百屋市」、25日まで
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】