(947)涼風や暮色の濃ゆき林より/高野ムツオ(1947年~)
河北俳壇選者高野ムツオ17歳の作。骨組みのしっかりした句柄は老成しているようで、「暮色」から涼風が吹いてくるという直感に若々しい発見がある。当時は「睦夫」名で作品を「駒草」に発表していた。掲句は「駒草」昭和39年10月号より。最新句集『片翅』には<みちのくの闇の千年福寿草>の句がある。50年前、ロ…
関連リンク
- ・(946)絵も文字も下手な看板海の家/小野あらた(1993年~)
- ・(945)大地いましずかに揺れよ 油蝉/富澤赤黄男(1902~1962年)
- ・(944)大の字に寝て涼しさよ淋しさよ/小林一茶(1763~1828年)
- ・(943)ラオス暮れタイ夕焼くるメコンかな/西村我尼吾(1952年~)
- ・(942)七夕の夜の到着ロビーかな/黛まどか(1962年~)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生