(956)顔の汗大(おお)きてのひらに一掃す/加藤楸邨(1905~1993年)
真夏の屋外なのか、冷房のない室内なのか、汗がダラダラと顔を流れています。想像すると、蒸し暑さに額の汗が今にも目に入りそうな様子が浮かびます。持っていたタオルで拭くのももどかしく、グイっと片手で汗を払いのけました。「大きてのひらに」というゆったりとした8音のリズムから「一掃」というスピードのある言葉…
関連リンク
- ・(955)虹に声奪はれし我ら虹仰ぐ/小川軽舟(1961年~)
- ・(954)海月(くらげ)など眺めてをりて遅れけり/前田攝子(1952年~)
- ・(953)鵜とともに心は水をくぐり行く/上島鬼貫(1661~1738年)
- ・(952)ぬりかべというばけものと夏の月/渡辺誠一郎(1950年~)
- ・(951)仏壇も仏も洗ひ家暑し/山口昭男(1955年~)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
- 女子小学生に対する声かけ事案【大河原町】
- 警察官を騙る予兆電話【気仙沼市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)