(964)水ばかりのんで汗かくおろかもの/阿部みどり女(1886~1980年)
今まで筆者は呪文のように掲句を唱え、がぶがぶ水を飲んできた。しかしこのところ、関西では39度の気温を観測することもざら。もう「おろかもの」とも言っていられない。汗をかこうが水を飲まねば命に関わる。そ…
関連リンク
- ・(963)天上に海のひかりや夏祓(なつはらえ)/大木満里(1949年~)
- ・(962)熊を見し一度を何度でも話す/正木ゆう子(1952年~)
- ・(961)身をそらす虹の 絶巓 処刑台/高柳重信(1923~1983年)
- ・(960)方舟(はこぶね)になれさうな木の茂りなる/松澤雅世(1953年~)
- ・(959)睡蓮(すいれん)を揺らす波その返し波/広渡敬雄(1951年~)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】