(982)風の日の蟷螂肩に来てとまる/篠原温亭(1872~1926年)
蟷螂(とうろう)はカマキリのこと。「蟷螂の斧」ということわざがあるが、カマキリは人間にも威嚇姿勢を示すことがある。そのカマキリが、強風にあおられて飛んできて、何と肩に止まった。お前かわいいところある…
関連リンク
- ・(981)ふくしまをわけあふやうに桃を剥(む)く/千葉信子(1930年~)
- ・(980)天高く梯子は空をせがむなり/仁藤さくら(1948年~)
- ・(979)オムライスの旗倒れゆく晩夏かな/新谷桜子(2004年~)
- ・(978)ありがとうの「あ」のかたちなる朝日かな/マブソン青眼(1968年~)
- ・(977)ゆつくりと鋏落ちたる日の盛/橋本小たか(1974年~)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)