車道に誘導ブロック新設 福島・会津若松 交差点の2ヵ所で試行 東北地方整備局、視覚障害に配慮
交通バリアフリーの一環として、東北地方整備局郡山国道事務所会津若松出張所は、福島県会津若松市内の2カ所に視覚障害者用の誘導ブロックを新設した。現場はともに車道の一部で、歩道が途切れた所。歩道や歩道橋…
関連リンク
- ・東北での浄土真宗の広がり探る 仙台で「親鸞」特別展
- ・障害の有無超えボッチャで交流 仙台で「スペシャルオリンピックス日本・宮城」がイベント
- ・牛タン給食に児童舌鼓 宮城・岩沼の岩沼南小で料理の歴史学ぶ授業も
- ・地域課題解決へ学び深める 宮城・富谷高の「持続可能な地域とまちづくり」をテーマにした研修ツアー
- ・宮城・白石産ササニシキの稲刈り、天日干し始まる 高温対策「昨年よりも収穫期待」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)