(1004)好きな絵の売れずにあれば草紅葉/田中裕明(1959~2004年)
樹木の紅葉に対して、足元から生える草の葉が色づくことを草紅葉といいます。街の画廊で絵画を鑑賞しているのでしょう。以前から気に入っていた絵は売れておらず、同じ場所に展示されています。好きな絵を再び見る…
関連リンク
- ・(1003)健啖(けんたん)のせつなき子規の忌なりけり/岸本尚毅(1961年~)
- ・(1002)土偶を見る妻を見ている月夜/マブソン青眼(1968年~)
- ・(1001)触れて皆造花や秋のともしびに/岸本尚毅(1961年~)
- ・(1000)爽やかに記す延命措置無用/吉田千嘉子(1952年~)
- ・(999)ふるさとの水をのみ水をあび/種田山頭火(1882~1940年)
「秀句の泉」は、俳句の魅力を伝えます。執筆は俳人の永瀬十悟さん(福島県須賀川市)、浅川芳直さん(宮城県名取市)、及川真梨子さん(岩手県奥州市)の3人。古典的な名句から現代俳句まで幅広く取り上げ、句の鑑賞や季語について解説します。