接客手順、入念に確認 道の駅「東松島」で初のテスト運営 27日開業
東松島市の三陸沿岸道上り線矢本パーキングエリア隣接地に同市初の道の駅「東松島」が27日に開業するのを前に、関係者やその家族らが参加したテスト運営が23日、現地で行われた。スタッフがオープンに向けてオペレーションや接客手順を確認した。
![](https://kahoku.news/images/2024/11/23/20241123khn000032/001_size4.jpg?timestamp=20250213073631)
物販エリアには特産品や土産品をはじめ、当日に地元農家らが搬入した野菜が並んだ。飲食エリアでは県産カキの定食や、そば、ラーメンなどを用意。スタッフは会計や食事の注文から提供までの流れを確かめた。同市の航空自衛隊松島基地の曲技飛行チーム「ブルーインパルス」の搭乗体験ができる仮想現実(VR)コーナーも多くの参加者が楽しんだ。
同市矢本の公務員嶋谷俊三さん(42)は「接客が親切でスムーズだった。(展望デッキからの)東松島の景色がきれい。ブルーインパルスが飛んでいる所を見てみたい」と期待した。
道の駅スタッフはこれまで接客の練習などを重ねてきたが、実践的なテスト運営は初めて。松田裕二支配人(62)は「『面白い商品があって楽しい』と言ってもらえた。頂いた要望や意見を踏まえてオープンまでに改善し、心からおもてなしできる道の駅にしたい」と話した。
関連リンク
- ・「東松島」、砂像で表現 道の駅内の広場に展示 27日開業、盛り上げ(2024年11月22日)
- ・女川・総合防災訓練 スマホで避難迅速化、検証 災害時の備え、意識高める
- ・転落防止の水路工事を 石巻・河北地区で「動く市長室」 バス運行なども要望
- ・女性が子育てしながら働く職場、企業の取り組み紹介 石巻で「つながるCAFE」
- ・色彩模様いしのまき <白> 石ノ森萬画館(石巻市中瀬)
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(刈田郡蔵王町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(栗原市)
- 男子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)