閉じる

福娘ら30人、福呼ぶ豆まき 例年より1日早く節分祭 宮城県護国神社

 仙台市青葉区の宮城県護国神社で2日、節分祭追儺(ついな)式があった。はかま姿の年男、年女や福娘ら計約30人が豆や福銭、宝くじといった縁起物をまき、無病息災と開運を願った。節分が2日になるのは4年ぶり…

関連リンク

ライブカメラ

みやぎ地域安全情報

宮城県警 みやぎセキュリティメールより