寒さに震え「カッカッカー」 山形・上山で奇習「カセ鳥」
![](https://kahoku.news/images/2025/02/11/20250211khn000034/001_size4.jpg?timestamp=20250215091713)
山形県上山市に約400年前から伝わる奇習「カセ鳥」が11日、市中心部であった。先のとがったわらみのをかぶって鳥にふんした参加者は、跳びはねながら商店街や温泉街を回り、防火や商売繁盛を願った。
「カッカッカーのカッカッカー、商売繁盛、火の用心」。県内や宮城、関東などから集まった34人が、太鼓や笛のおはやしに合わせて練り歩いた。沿道の見物客からひしゃくで水をかけられると、小躍りしたり、身を震わせたりして水をはじき飛ばした。
山形市の看護師山本友紀さん(54)は3回目の参加。「奇抜な格好で歴史ある上山の町を歩くのは楽しい。最近は海外から見に来る人もいるので、末永く続いてほしい」と話した。
友人といとこがカセ鳥になったという東京都豊島区のデザイナー、ジュリア・ラスさん(34)は「面白いお祭り。水をかけられるのはかわいそうだけど、400年間も続いているのはすごい」と感想を語った。
関連リンク
- ・コメ作況占う岩手・花巻のたろし滝 氷柱は今年も現れず 計測不能も豊作へ「知恵絞る」
- ・入浴2500ヵ所 文化を発信 青森・板柳にUターンした温泉ソムリエ、沓掛麻里子さん<きらり 人・まち>
- ・作曲家の小山和彦さんがピアノ練習曲集を出版 楽しくレベルアップ
- ・(1126)宇宙ごみ宇宙をただよへる寒さ/野崎海芋(1968年~)
- ・行事は最後でも豊かな農耕文化伝えたい 岩手・奥州 最後の「農はだて」にぎわう
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 女子小学生に対する暴行事案の発生【泉区】
- 女子小学生に対する痴漢事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(伊具郡丸森町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 男子小学生らに対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(刈田郡蔵王町)