県処分に憤慨 宮城へ思い複雑<剛直の探検家 白瀬矗と仙台(4)完 疑獄の累>
日本人初の南極探検家・白瀬矗(のぶ)(1861~1946年)=秋田県にかほ市出身=は、20年以上過ごした仙台時代について語ろうとしなかった。ある事件に巻き込まれたのが理由だったのかもしれない。
19…
関連リンク
- ・「南極の石」113年の時を経て初確認 仙台の白瀬隊隊員の孫が所有
- ・クジラ調査船、塩釜出港 南極海で頭数記録、資源量推定へ情報収集
- ・秋田・にかほで南極冒険家の阿部雅龍さんを送る会 支援者ら100人が別れ悲しむ
- ・仙台・七郷小教員、教え合い伝承へ 旧荒浜小の記録写真を活用、体験談も共有 「自分の言葉」を児童たちに
- ・中立的な紛争解決目指す 青森地・家裁所長 市川多美子(いちかわたみこ)さん(56)<とうざい南北>