桜、石巻を彩る 日本庭園の一般開放や花見マルシェ きょう、あす各地で催し
石巻・秋田屋、きょうあす一般開放

石巻市中心部の観桜名所として知られる立町2丁目の秋田屋の日本庭園で桜が見頃を迎え、園内を彩っている。12、13の両日には一般開放がある。午前10時~午後4時。入場無料。
桜はソメイヨシノとシダレザクラで、いずれも樹齢100年を超すとされる。ここ数日は暖かな日が続き、8日の開花から早くも見頃となった。
秋田屋の日本庭園は明治中期に造成された。25年ほど前から「日和山に登らなくても桜が見られるように」と庭園の一般開放を始めた。秋田屋の浅野香純さん(72)は「家族連れなどで街中をそぞろ歩きに来て、ゆっくり楽しんでほしい」と話す。
石巻・森芳春荘、あす茶会も
石巻市新橋の森消化器内科外科の森芳正院長が所有する日本庭園「森芳春荘(もりほうしゅんそう)」が13日、一般公開され、茶会が開かれる。
表千家石巻教授者会の会員が茶席を設け、お茶と和菓子を振る舞う。庭園とその周辺には計十数本の桜があり、昨年移植した桜が見頃を迎えている。
午前9時~午後4時。入場無料。茶席は700円。連絡先は森消化器内科外科0225(23)2151。
花見マルシェ、あす相野谷 19日は二俣
石巻市相野谷の亀ケ森八幡神社近くで13日~5月18日の毎週日曜、花見マルシェが開かれる。
ドリンクのキッチンカーが来場するほか、焼き芋や総菜、弁当、雑貨、韓国キャンドル、エコバッグなどが販売される。駐車場は河北総合支所。
19日には同市大森のコイン衣類乾燥「青空くん まとば店」敷地内で二俣マルシェも開催する。海産物やたい焼き、クレープ、野菜などを販売する。
いずれも午前10時~午後2時。雨天中止。連絡先は海産物店ふみの家090(2987)2652。
関連リンク
- ・「復興桜」悲願の満開 植樹から9年余り、地元の大友さん諦めず 東松島・牛網
- ・2市長選告示まで1週間余り 石巻、現新3氏の争いか 東松島、無投票の公算大
- ・学生4人が移住、住民と夢を探す 「さとのば大学」 女川で入学式
- ・クジラ、「日高見」を泳ぐ 石巻・平孝酒造、限定ボトル 予約販売
- ・こがねはマルシェ、あす 食品や雑貨など22店 石巻・黄金浜
三陸河北新報社の会社概要や広告などについては、こちらのサイトをご覧ください ≫
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生