第3部・震災の影(2)沈む街(上)海抜ゼロ、排水を阻む
水が引いた自宅に残された大量の泥。家具は全て捨てる羽目になった。いずれも東日本大震災後に買い直したものだった。
石巻市不動町の佐藤賢二さん(57)の自宅周辺は昨年10月、台風19号豪雨で1メートルを超す濁り水に浸った。「あれよあれよという間に水が上がった」。床上浸水は約2メートルの津波が襲ったあの…
残り 1019文字
関連リンク
- ・第3部・震災の影(3)沈む街(下)「山津波」斜面駆ける
- ・第3部・震災の影(4)浮かぶ死角(上)大雨対策、復興に後れ
- ・第3部・震災の影(5)浮かぶ死角(下)抜けぬ水、誤算の堤防
- ・第3部・震災の影(6)尽きぬ憂鬱 原発災禍、乱れる河川
- ・第3部・震災の影[7]消えぬ隙間/静かな危険、避難鈍く
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>