地域と前へ(7)大熊・宗像宗之さん 古里の再生、諦めず前へ
風景は日々変わる。福島県大熊町大川原地区には町役場新庁舎、災害公営住宅が完成し、来年3月オープン予定の商業施設の建設も進む。3年後には義務教育学校も開校する。
昨年4月、東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示が解除された大川原。「以前は一面、田んぼだった」。おおくまコミュニティづくり実行委員長の宗…
残り 1037文字
関連リンク
- ・地域と前へ(6)南三陸・工藤真弓さん ツバキが導く命守る道
- ・地域と前へ(5)大槌・岡野茂雄さん 感謝のフェスに終止符
- ・地域と前へ(4)宮古・鈴木良太さん 三陸の幸をイカ王子が発信
- ・地域と前へ(3)葛尾・下枝浩徳さん 人つなぎ村の未来開く
- ・地域と前へ(2)石巻・松村豪太さん(下)芸術祭実現、人呼ぶ柱に
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>