2020暮れの風景(3) 宮城・気仙沼 3代目えびす像
宮城県気仙沼市魚町の神明崎に立つえびす像。カツオを抱えた福々しい姿がライトアップされ、冬の気仙沼湾を見守っている。東日本大震災の津波で流され、今年5月に再建された3代目だ。
奥には浮見堂。同じく5月に復元された。あずまやの柔らかな明かりが、朱塗りの欄干にうっすら積もった雪を照らす。対岸には震災後に…
残り 158文字
関連リンク
- ・レトロなラッセル車、出発進行 青森・弘南鉄道が試運転
- ・ホヤぼーや様、「あけおめ!」 気仙沼市が年賀状募集
- ・豊かな蛤浜、未来へ伝えたい 石巻の亀山さんが復興活動を書籍化、仙台で26日トークイベント
- ・東北一の歓楽街から恨み節 「協力金、家賃にもならない」 仙台・国分町への時短要請
- ・医療崩壊阻止へ「ブレーキかける局面」 宮城知事と仙台市長、国分町への時短要請に理解求める
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11