新年初の水揚げ、マグロなど40トン 宮城・塩釜市魚市場で初競り
宮城県塩釜市魚市場で4日、新年初の水揚げがあった。メバチマグロやビンチョウマグロなど計約40トンが競りにかけられ、荷さばき所に競り人や買い受け人の威勢のよい掛け声が響いた。
水揚げしたのは宮崎県のマグロはえ縄船2隻で、水揚げ金額は計約1775万円。メバチマグロは高値が1キロ当たり3700円と、新型…
残り 237文字
関連リンク
- ・気仙沼市魚市場で恒例の初売り マスク姿で豊漁願う
- ・20年の交通事故死、東北2年連続減242人 宮城は戦後最少44人
- ・新型コロナ 宮城で18人感染、うち仙台11人、登米5人
- ・コロナ対策、復興へ全力 仙台市内の官公庁・企業で仕事始め
- ・「あの日から」第7部 荒浜っ子 遠藤ひなさん、龍斗さん 失い気付く地域の結束
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
-
十三回忌 光の先に「あの日」 東日本大震災12年・写真特集